九州交通情報ネットワーク 投稿・資料館
<試乗記編>

高速バス試乗記
〜とよのくに,サンライト,出島〜
高速バスの試乗記を
2001年7月8日にスーパー007さんより投稿していただいております。
ここで紹介いたします。
★試乗記★
2001年7月7日に高速バス試乗を敢行しました。
試乗内容
愛称 乗車区間 経由 担当会社
とよのくに号 福岡(天神BC)→別府(北浜) 空港国際線経由 亀の井バス
サンライト号 大分(トキハ前)→長崎(駅交通会館) 各停便 大分交通
出島号 長崎(駅交通会館)→黒崎IC引野口   西鉄高速バス北九州

<とよのくに号:福岡(天神BC)→別府(北浜):亀の井バス担当>

とよのくにきっぷ(4枚綴り)を買って,
天神発8時50分発の定数券をもらって3番乗り場で待ちました。
このとよのくに号は2001年4月14日改正から
ノンストップ(別府)系統と各停系統については予約定員制(自由席)となり,
乗車の際は好きな席にすわることが出来るようになりました。
ということで来た車両は大分22か21-53(2+1の3列シート)でした。
ここ(天神BC)から8人乗車,交通Cからは3人乗っていました。
発車して福岡空港国際線ターミナル1Fへ,ここから4人乗車です。
定時(9時12分)に発車。総勢15人で一路別府へと目指します。
湯布院ICを過ぎてからの途中の景色は圧巻だったのですが,
雨が降って霧がかかっていた為,あまり見えませんでした。
とはいえ途中離合するバスは結構乗っていました。
車両装備は3列とBS付を除いて西鉄担当便と同じでした。
(1ch〜4chが聞けない,車内電話がないなど)
とはいっても快適に過ごすことができました。
ということで別府ICで降り,
鉄輪口で5人下車,5人とも横で待機していた関汽タクシーに乗っていきました。
終点の別府北浜には11時前後に到着しました。
<サンライト号:大分(トキハ前)→長崎(駅交通会館):大分交通担当>

別府から大分交通の路線バスで大分へ
大分トキハ前12時05分発長崎行きサンライト号の乗車券を発券,席は9Cでした。
12時03分頃に大分交通担当のNew C-I(OF727)がきました。
2箇所合わせて6人乗車でした。
定時(12時05分)に発車しましたが,
別大道路の流れが悪く,別府北浜到着が7分ほど遅れました。
ここで3人乗車,暫くして鉄輪口に到着,1人乗車。
自己紹介があり,別府ICより大分道へ入りました。
天間,由布岳ではゼロでしたが,湯布院ICで3人乗車,
玖珠ICで1人乗車,天瀬高塚ICではゼロ,高速日田では3人乗車でした。
高速日田の地点でいつの間にか定時に戻っていました。
定時(13時36分)発車後,萩尾PAで10分間休憩しました。
ここでは発車予定時間より早く乗客が戻ったため3分早く発車し,
杷木に到着,1人下車,3人乗車しました。
ここで高速道に戻るのに手間取ったが,
甘木IC,小郡大板井,高速鳥栖神辺,高速中原ではゼロ,
高速神埼で1人下車しました。
あとは松原までノンストップで走り,松原ではゼロ,
大村ICで2人下車,大村木場ではゼロ,諫早ICでは2人下車しました。
そして多良見から川平まで長崎バイパスを走り,昭和町で1人下車,
終点の長崎駅前交通会館にはほぼ定時(16時02分)で到着しました。
<出島号:長崎(駅交通会館)→黒崎IC引野口:西鉄高速バス北九州担当>
長崎駅前17時00分発小倉行き出島号の乗車券を発券,席は1Aでした。
16時50分頃に西鉄担当の92MC SD-II(4967)がきました。
ここでは15人乗車でした。
ところが発車前に予約をしていない2人が運転士とトラブっていた様でした。
ちゃんと乗車券を買ってから乗りましょう。トラブルの元となります。
ということで定時(17時00分)に発車しましたが,
これも道路の流れが悪く昭和町到着が9分ほど遅れました。
ここで1人乗車,暫くして長崎バイパスに入り多良見ICより長崎道へ入りました。
諫早ICで1人乗車,大村木場,大村IC,松原ではゼロでした。
総勢17名で北九州へ目指します。
途中山浦PAで5分間休憩しました。
発車してから暫くして鳥栖JCTより九州道に入り,
宇美,若宮ICではゼロ,直方PAでは2人下車でした。
八幡ICより北九州都市高速道路に入り黒崎ICで降りて,引野口に7分遅れで到着しました。
私含め3人下車しました。バスは残りの乗客を乗せて小倉へと向いました。
以上で締めとさせて頂きます。

★試乗しての感想★
試乗を終えての感想ですが,どの路線も定着しているように見えました。
ただとよのくに号とサンライト号についてはいろいろと提言や意見等が出てくると思います。
サンライト号には出来れば九重IC(ゆふいん号も止める),
高速金立(いまり号も止める)に止めれば需要も喚起できるのでは?と思いました。
高速金立はパークアンドバスライドが定着してそうな地域ですし,
ここでわかくす号,空港−佐賀線に乗りかえられるので止めれば利便性が高まると期待しています。
あとはノンストップ便を鉄輪口に止めてみてはどうでしょうか?
(高崎山は廃止してもかまわない)
とよのくに号については大分からも空港経由便を!
という案もありましたがソニックとの競合それからAIRLINERとの競合で難しいと思いました。
とりあえずは現状のまま(別府系統のみ空港経由)で見ていくしかないでしょうね。
以上で試乗記を終わります。
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送