九州交通情報ネットワーク 投稿・資料館
<MEMO編>
営業所&所属
<西鉄バスの営業所の区分>
西鉄バスの営業所の区分をここで整理します。
営業所 バスの車庫を持ち,乗番数(運用数)が多い場合です。
下部の営業区がある場合統括しています。
営業区 営業所の下に位置し,営業区と営業所は乗番数(運用数)の違いであり
規模が大きくなれば営業所に昇格します。
事務所に運行管理者がいます。
現在は無くなっています。
車庫 営業所の下に位置し,事務所はあっても運行管理者はおらず,
車を置いているだけになります。
現在は桜ヶ丘だけになっています。
第二営業所 管理委託の営業所。車両は本体の所属ですが乗務員は子会社の所属です。
路線の移管が進んでおり減少しています。
また,第二営業所となっていない営業所もあります。
現在は,壱岐第二営業所(西鉄バス二日市管理委託),
船小屋第二営業所(西鉄バス久留米管理委託)があります。
<西鉄バス以外の所属の区別方法>
★昭和バス★
運転席後方のパネルの上の方に
「このバスは**営業所の車です お気付きの点やお忘れ物は…(電話番号)」
と書いてあります。
現在,福岡地区の昭和の一般路線車はすべて前原の所属で福岡は車庫扱いです。

佐賀と唐津営業所が一番の問題です。
しかし,見分けるのは簡単です。
現地(佐賀か唐津)にいけばすぐにわかります。
西鉄のように路線の担当が複雑にはなっていませんので,
走っている路線ですぐにわかります。

佐賀営業所の所属車両を見分ける場合は,
佐賀駅バスセンターに来ていただければ結構です。
佐賀−唐津線以外の路線は全て佐賀営業所担当です。
佐賀−多久線も全て佐賀営業所です。
佐賀−唐津線は佐賀営業所と唐津営業所の両方が担当なので,
簡単には見分けられません。
しかし,間合い運用でその他の路線に入りますからそれで見分けられます。
しかし,そんなに頻繁には入りませんので,気長に・・・。

唐津営業所ですが,大手口にいかれれば大体がわかります。
こちらも佐賀−唐津線,また唐津−伊万里,唐津−多久線以外は全て
唐津営業所だけの担当です。
高速バスも,からつ号,レインボー壱岐,唐津−佐賀線は唐津営業所の担当です。
唐津−佐賀,唐津−多久線は佐賀営業所と唐津営業所の担当ですので,
簡単にはわかりません。
しかし,こちらも佐賀のように間合い運用で別な路線に入るのですぐにわかります。
唐津のほうは頻繁にいろいろな路線に入りますのですぐにわかります。
唐津−伊万里線は,唐津営業所と唐津営業所伊万里支所が担当をしています。

唐津営業所は所属している車両の数がとても多いので,
所属している全車両がわかるのにはかなりの時間が必要です。
★九州産交★
一般路線車はリアガラスに営業所名を書いたステッカーが貼ってあります。
高速車などは運転席上部に表示が出ています。
運転席の後ろのパネルにも書いてあります。
★熊本市営★
前ドア横に車番と一緒に営業所名が書いてあります。
★熊本電鉄・熊本バス★
運転席上部に表示が出ています。
★大分バス★
路線車はリアガラスに書いてありますが
高速,貸切は書いてないので・・・
情報:桜ちゃん,市営バス応援隊長さん,熊本人さん
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送